妊活中や妊娠中におすすめの葉酸サプリ、ベルタ葉酸の基本情報、口コミ評判、特徴、成分などを総合的にまとめて掲載します。
口コミは実際にベルタ葉酸を摂取したユーザが投稿していただいたもので、運営側からは一切手を加えていませんので、生々しい体験談や感想が得られるようにしてあります。
基本情報
ベルタ葉酸の基本情報になります。
安全性 | GMP認定 有害物質検出なし |
|
---|---|---|
葉酸摂取量 (1日) |
400μg | |
におい 飲みやすさ |
無味無臭 | |
返金保証 | なし | |
定期価格 (税込み) |
3,980円 | |
1日のコスト | 117円 |
口コミ
口コミ投稿フォーム | |
葉酸サプリを探したときに一番売れており、安全性が高そうだったのでベルタサプリにしました。
少しにおいがきついのがネックですが、途中からDHA、EPAも配合されるようになり満足感が増しました。
無事、出産するまでは飲み続けたいと思います。
赤ちゃんがお腹にいると分かり、初めて産婦人科に受診した際、主治医に葉酸サプリを飲むようにと言われて飲み始めました。
色々な雑誌に広告があったのと、口コミでも評判が良かったため、ベルタ葉酸に決めました。
妊娠中期まで飲んでいましたが、これを飲んでいたお陰か葉酸欠乏性貧血にはならなかったです。
結果的には満足でしたが、個人的に匂いが気になり粒もザラザラしていて、少し飲みにくく感じる事もありました。
また、ネット販売がメインで気軽に店舗で購入できなかった事が不便に感じました。
妊娠が発覚して葉酸の摂取が大事だと知り、口コミで上位だったベルタ葉酸サプリを購入しました。
こちらのサプリメントは臭いが強いような気がしました。
その分体に良い成分が沢山入っています。
葉酸サプリの購入は初めてだったので葉酸とはこういうものなのかと思っていましたが、葉酸が含まれているヨーグルトを食べてみてこちらのサプリ特有の臭いだと気が付きました。
つわりがひどかったときは飲みたいと思いませんでした。
つわり中は葉酸の含まれているヨーグルトとサプリで1日の摂取量を摂取しておりましたが、つわりが終わると臭いもそんなに気になりませんでしたので、出産まで定期コースで購入していました。
なぜベルタ葉酸サプリにしたかというと、これ一粒で葉酸だけでなく、鉄やビタミンミネラルなどが総合的にとれるのがいいなと思ったからです。
私は妊活と、妊娠中に主に使いました。
粒は小さめですが厚みがあります。
ですがそこまで飲みにくくはありませんでした。
ですが匂いがあり、つわりのときは少しきつかったです。
無事元気な子供が産まれましたが、高いので産後のリピートはしていません。
妊娠がわかったときにインターネットで購入しました。
妊娠初期はできるだけ飲んだほうが良いと聞いたので、最初に2つ購入しましたが、1回に4粒飲むのがけっこうきつくて飲むのがつらかったです。
子供は無事に健康に生まれたので、葉酸のおかげかはわかりませんが飲んで良かったと思っています。
でも、ベルタからのメールも止まらず送られ続けてきたのも嫌だったので、お店で他のサプリメントを購入すればよかったと思いました。
妊娠が分かった時、友人の勧めもあって口コミ評価も高かったベルタ葉酸を購入しました。
値段は少し高めでしたが、使っている間は肌の調子が良く、身体も疲れにくかったです。
クセのある香りと味は飲み終わるまで好きにはなれませんでしたが、無事に元気な赤ちゃんを出産できました。
赤ちゃんと肌のためにと、2人目妊娠時もお世話になりました。
妊娠3ヵ月~出産までずっとつわりがあり、匂いと味にはかなり敏感になっていましたが、『ベルタ葉酸』はどちらも気にならずにすんなりと飲むことができました。
コストは安い方ではないかもしれませんが、特別に高いわけでもなく、許容範囲内だと思ったので産後の授乳期にも服用していました。
成分の安全性を考えると、あまり安いものだと不安でしたし…その点、こちらの商品は安心して飲むことができ、満足しています。
私は妊娠中でもありませんし、妊活中でもありまん。
そんな私が葉酸サプリを飲んでいるのは冷え性の改善に役立つと聞いたからです。
ベルタの名前はよく見たり聞いたりしていて安心だと思い選びました。
飲み続けていて足の冷えが改善されてきているように感じられます。
もう少し値段が安ければいいと思っていますが、健康のため飲んでいこうと思っています。
妊活中に友人に勧められてベルタ葉酸を飲み始めました。
葉酸だけでなくカルシウムや鉄分も一緒に摂取できるので、貧血気味の時期には本当に助かりました。
本に載っていたので知り、無添加という事や、サポート体制がしっかりしていて、いろいろと相談もできるという事で、購入しました。
粒が小さくて、飲みやすいと書いていたのですが、私には、大きく感じ、もう一回り小さかったら良かったとは思いましたが、サポートチームの方が、飲みこむコツ等を教えてくれたので、今では普通に飲めるようになり、続けています。
他にもいろいろと参考になる事を発信してくれるので、勉強になります。
妊娠中に購入しました。1日4粒なのですが、1粒が大きいので飲むのに少し苦労しました。
味は特に問題なかったです。
必要な栄養素がバランスよく配合されており、成分も安心できるものだったので今も飲み続けています。
妊活を始めるときに購入しました。
友達から勧められてベルタ葉酸に決めました。
飲んで2ヶ月ほどで妊娠しましたが、生まれた子供はどこにも問題はなく、健康そのものでした。
結婚し、妊娠を意識し始めた頃から飲み始めました。
インターネットで調べたところ、ベルタの葉酸サプリが成分・値段共に良いとあり、通販にて購入しました。
1年近く飲み続けましたが、ほんのりとレモンの味がして飲みやすく、毎日飲むことも苦ではありませんでした。
妊娠初期に葉酸を採った方が良いとのことで、こちらを選びました。
普段サプリとかは飲まないので、何がいいか分からなかったので、楽天市場の口コミを見て選びました(^^)
値段も安すぎず、高すぎずで、無添加というところが気に入りました♡
ひと粒が大きかったですが、概ね満足です(o^^o)
妊娠中に葉酸が大切である事を知り、国内製造で、なおかつ安全性にかなりこだわっているベルタ葉酸を購入しました。
少し粒が大きく感じましたが、葉酸の他にもたくさんの栄養成分が含まれていたので、良かったです。
悪阻で栄養不足になる時期にもおすすめです。
ネットで検索し、一番売れていると書かれていたため購入しました。
葉酸を必要量毎日野菜などから摂取することは難しいとのことで、サプリを購入しました。
忘れてしまう日もありますが、ほぼ毎日4粒ずつ飲んでいますが、赤ちゃんもすくすく育ってくれてるようで、買って良かったと実感しています。
また、サプリだけでなく、カスタマーセンターもかなり親切で、きちんとサプリの量のことを考え送ってくれます。
妊娠を機に葉酸サプリを摂取するようになりました。
たくさんの種類の葉酸がありましたが、知名度が高く葉酸メーカーごとの比較表で、濃度や効果、添加物の量などを参考にしてベルタ葉酸サプリを選びました。
服用してから、肌の調子がよくなったように感じました。
つわりで一時期飲めない時期もありましたが、落ち着いてから今も服用しています。
妊娠中に葉酸摂取がいいと聞き、ネットのクチコミ評価が良かったので、ベルタ葉酸を購入してみました。
効果は正直実感できなかったので、出産後は摂取をやめてしまいました。
他の葉酸サプリは使った事はありません。
1人目妊娠中に、葉酸が必要な事を雑誌で知りました。
最初は、ショッピングモールの赤ちゃん売り場にもあるような、ラムネみたいな葉酸を食べていましたが、ずっと続けて摂取したいので、自分であれこれ調べてみました。
すると、ベルタ葉酸サプリは、添加物が不使用と明記されてあり、日本製、成分チェックも細かくされているようで、安心して続けられるなぁと思いました。
定期コースにすると、お値段が少し安くなるし、1人目の妊娠後期〜3人目を産むまで、ベルタ葉酸サプリを愛用しました。
お値段がもう少〜し安かったら、とても嬉しいですけど、安心、品質のよさがなによりですね。
妊活で葉酸アプリを検討していた時にベルタ葉酸サプリと出会いました。
公式サイトの説明が分かりやすく、葉酸以外にも赤ちゃんに必要な栄養素が多くはいっていたので購入。
飲みやすくとても良い商品で、飲みはじめてから2ヶ月で待望の赤ちゃんを授かりました!
妊娠から出産まで飲み続け、今ではほとんど風邪もひかない元気な娘に育っています。
少し値ははりますがとても良い商品でした。
特徴・おすすめポイントまとめ
ベルタ葉酸の特徴とおすすめポイントになります。
- 厚生労働省推奨400μgの葉酸
- 27種類のビタミン・ミネラルを配合
- 15mgの鉄分・250mgのカルシウムを配合
- 18種類の野菜を配合
- 安心・高品質の美容成分を配合
- 安心の無添加・無香料・製造チェック
- 出産・授乳経験のある社員スタッフによるサポート
原材料
ベルタ葉酸の原材料は下記になります。
プラセンタ、ヒアルロン酸、ザクロ、コラーゲンペプチド、キダチアロエ、ドクダミ、ハチミツ、高麗人参、ウメ、アマチャズル、アマドコロ、オオバコ、オトギリソウ、カンゾウ、クマザサ、タンポポの根、ツユクサ、ツルナ、トチュウ葉、ハト麦、ハブ草、マツ葉、ヤマイモ、レイシ、アカメガシワ、タマネギ外皮、サラシア、イチジクの葉、イチョウ葉、エゾウコギ、カキの葉、カミツレ、カリン、キキョウ根、キンカン、クコの実、クコ葉、クワ葉、シソ葉、ショウガ、エビス草、エンメイソウ、センシンレン、スギナ、セッコツボク、トウガラシ、ナツメ、ニンドウ、ビワ葉、ベニバナ、ミカンの皮、メグスリの木、モモの葉、モロヘイヤ、ラカンカ、レンセンソウ、田七人参、アンズ、イチジク、グレープフルーツ、パイナップル、ブドウ、ミカン、メロン、リンゴ、レモン、コンブ、シイタケ、フノリ、キャベツ、ゴボウ、タマネギ、ニンジン、ニンニク、パセリ、モヤシ、ラッキョウ、アムラの実、イチイの実、イボナシツヅラフジ、ツボクサ、トゥシー、キャッツクロー、ハッショウマメ、ムイラプアマ(地上部)、ルイボス、紅参、ウコン、ナンテンの葉、昆布、わかめ、のり、ローズマリー、カツアバ、カルケージャ、紫イペ、スギナ、シャペウ・デ・コウロ、パタ・デ・ヴァカ、パフィア、レモングラス、アニス、マテ、ステビア、ガラナ、パッションフラワー、ぺトラ・ウメ・カー、キャッツクロー、シナモン、ショウガ、ハトムギ、ヤーコン(葉)、アマチャズル、グローブ、ガジュツ、マカ、レンコン、ごぼう、玄米、オートミール、とうもろこし、大麦、えんどう豆、小豆、ジャロ・フェイジョン豆、紫フェイジョン豆、胡麻、ミレット、大豆、丸小麦、ライ麦、黒フェイジョン豆、エジプト豆、レンズ豆、オレンジ、パイナップル、バナナ、リンゴ、パパイア、グァバ、アボガド、ドライプルーン、アセロラ、レモン、レーズン、マンゴー、スターフルーツ、スイカ、カシューナッツ、パラナッツ、クビュー、キウイフルーツ、洋なし、クプアス、アサイー、アラサボイ、ジェニパブ、グラビオーラ、タペレバ、カムカム、じゃがいも、カボチャ、キャッサバ、トマト、コウベマンテイガ、ピーマン、赤カブ、ヤーコン、アボボラ、 果糖ブドウ糖液糖、イソマルトオリゴ糖、水溶性食物繊維、植物発酵抽出物、エリスリトール、リンゴ果汁、クエン酸