自動車保険のSBI損保について、本当に利用した人からいただいた口コミを紹介します。
SBI損保に加入しようかと悩んでいながらも、
- 本当に安く済むの?
- 自分に合っているのか?
- 実際にサービスの質はよいのか?
というような疑問もあると思います。
実際に事故を起こした人なら分かると思いますが、自動車保険で最も重要なのは「事故対応力」です。
自分が本格的にピンチの時に対応が悪かったら悲しくなりますよね。
そこで、このページでは実際にSBI損保に加入したことがる人の評価から、そういったリアリティを感じてみて欲しいと思います。
リアルな意見を聞くことで、あなたの決断の手助けになることは間違いないでしょう。
概要




- 社名:
SBI損害保険株式会社(SBI Insurance Co., Ltd.) - 所在地:
東京都港区六本木1丁目6番1号 泉ガーデンタワー - 事業内容:
損害保険業 - 資本金:
329億円
重要項目の評価
自動車保険の業者を選ぶうえで重要となる項目について、SBI損保の評価になります。
保険料の安さ | |
---|---|
事故対応力 | |
ロードサービス | |
総合評価 |
自分に合った自動車保険を見つけるためにも、まず無料の一括見積を試すのは必須です。
保険を見直して平均25,000円安くなったというデータがあります。



口コミ
コンテンツ品質の低下を防ぐため、下記のような口コミは承認できない可能性がございますので、予めご了承ください。
- 一読して日本語の意味が分かりずらい口コミ
- 読みやすい間隔で句読点をお願いします
- 地の文と会話文の区別がつくように、会話文は「」で囲むようお願いします
- 理性的でなく、ただ感情的に愚痴りたいだけの口コミ
※現在、口コミ内容の精査につき、口コミ投稿を一時停止しております
口コミ投稿フォーム | |
ロードレスキュー要請電話しても、対応業者が決まらないと言いながら、雪の降る寒い夜に平気で2時間も待たせる。
連絡は担当者から1度っきりしかせず、平然とそのまま放置。
更には道路損傷の保証・賠償請求ものらりくらりの躱そうと、担当者が電話に出ず「後日連絡します」と言ったきり、当然連絡も無し。
ここまで対応の悪い自動車保険会社は、加入している意味があるのかと思わせる程である。
駐車場で停止中にぶつけられました。
当方の保険担当(興亜)に、相手の保険がSBIであることを伝えると
「SBIですか・・・」
とため息交じりの答えでした。
それもそのはずで、事故から1週間後に初めてSBIから連絡が来て、その後もま~進まない。
安いだけだという事を覚悟した方が良いと思います。
事故を起こした時に弁護士op入ってないと、走っているもの同士でも10:0に持って行きます。
ウインカーを付けないで左折して接触事故を起こしましたが、相手方の無理な割り込みが原因なので、普通なら3:7か、悪くても2:8なのに0:10だと押し切られました。
「弁護士なりご自分で用意して争って下さい」の一点張り
こんなの始めて。
駐車中で0対100の貰い事故にあった被害者です。
相手側の保険会社がSBI保険で最悪でした。
レッカーも手配しない、代車も手配しない、工場までの手配もしてくれず、全て被害者の自分がやらされました。
担当のやつは何回言っても「SBIでは出来ません、じぶんでやれ」と言ってきて、思い出すとイライラしてきます。
こんな事を嫌な思いを感じた事故は初めてでした。
当方自転車側で子供での事故。
被害者側です。
相手側の保険会社でSBI損保です。
最悪です。
当てられた側にとって最悪な保険会社で、対応悪い。
書類などもこちらから言わないと送らない。
勝手に担当代わってた。
告知なし。
物損書類の送り忘れでまた自転車を出しに行く二度手間。
電話対応も悪い。
保険加入側はいいがこちら側は迷惑です。
むしろ、保険加入側にも文句を言いたい。
事故の件で電話すると、担当の小林の対応の悪さに腹が立った!
こっちが話をしようとすると、かぶせてものを言ってきてこっちの話は聞こうとしない。
自損事故をおこしてから4ケ月も経って自社に弁護士をつけて車両保険入ってるにもかかわらず、故意にぶつけたと言われ、車の修理代もでないと書類が来た。
なんなのこの会社!!
マジで最悪!
弁護士つけて訴訟おこすから!
小林に謝罪も求める!!
搭乗者傷害保険5回通院して書類送って、事故証明書も準備できたと連絡来たが、それからはいつ振り込まれるとかの話は無く、対応の遅さに怒りしかない!!!
利用者とかのこのクチコミをちゃんと見て早めの対応しないと顧客減りますね。
対応してくれた方なんかオドオドしててこっちが「この人大丈夫か?」って思うくらい仕事できなそうでした。
搭乗者傷害保険の一時金はスピーディーに支払い対応望みます!!!
あて逃げしようとした人はSBI損保へ加入してる。
保険で対応するって言われたが音沙汰なし。
失礼にも程がある。
保険料も安いし(SBI損保を)考えていたが、事故後の対応がまったくない。
被害者への対応すらしない最悪の保険会社。
安い保険は対応も雑と考えざるを得ない。
安いばかりがいいとは限らない。
SBI損保に加入しています。
もらい事故で100対0。
SBIの医療担当の方、最悪です。
事故直後に5回治療を受けると、SBIから「お見舞金10万円出ます」と話をされ、それから二週間たっても音沙汰ないので「治療5回行ったのですが…どうしたらよいですか?」と聞くと、「書類送りますので提出してください」と言われ、書類が届くのを待ちました。
3日経っても書類は届かず連絡すると、忘れられていました。
使えない担当者。おじさんなのに。
もっとちゃんとしたところに入ろうと思いました。
信号無視して交差点に進入してきた相手の車に追突して私の過失なしの100/0の物損事故。
1ヶ月近くたっても連絡も無く、本日連絡ありました。
新車で購入して10年目ですが、走行距離5万以下、車検一年半を残して全損で廃車になった被害者の私に、担当者は、連絡が遅くなったことに対する詫びも無く、いきなり
「全損廃車ですので、お支払い金額は32万です。今提供している代車は修理を前提にしているので来週には返すように」
と言ってきた。
32万では同じ年式の中古車を購入しても諸経費や何やら出せば大損で納得できない旨を伝えると
「弊社としてはこれ以上は出しません。不服なら弁護士を立てて訴訟でもして下さい」
ときた。
私100%被害者なんですが、なぜこんなに上から目線で言われないといけないのかと立腹中です。
損得ではなく、けったくそ悪いので損害賠償請求しようと思います。
片側2車線の交差点で、右車線からいきなり左折してきた相手にぶつけられました。
後日sbi損保から連絡が入り、こちらが車線に入れなかったと主張しているとのこと。
相手との主張がまったくずれており、直接事故相手と話した内容とも食い違っていました。
そこで連絡を待っていましたがまったくかかってきません。
そこでこちらから電話を入れると開口一番「なんでしょう?」と。
腹立つ心を抑えながら、一から説明したところ
「今突然TELされても分からないので、前後関係を調べて折り返しTELします」と。
電話を小脇にして待つこと1時間...。
全く鳴らないTELに呆れ、再度TELすると、担当は今おらずに連絡もとれないとのこと!
流石にブちぎれて連絡を強く要求すると、上司という人から連絡がありました。
この人がいうことには「TELはしましたが」とのこと。はあっ!!?
1時間肌身離さずの状態だったのにベルはそよとも鳴っていないのに、電話を掛けた履歴が残ってるというのです。
しかも3回もかけたと!!
あまりのことに呆然。
こんな言い訳にならない話を逆切れした言い方でされ、絶対に認めないのです。
担当者のデキというより会社の体質なんでしょうね、きっと。
結局話が進まないので、電話のかけたかけないについてはアホらしくなってうちきりました。
当然ながら示談については事故後間もなく1ヶ月になりますがついていません。
土日祝日、そして17:00以降は営業外だそうなので、連絡がまったくつかないのだから当たり前ですよね。
こんな保険屋、ありえませんね。
お客様満足度とは、安易に保険料を下げたい一心でネット保険を検索して加入し、事故を起こさない場合の加入者が回答した数字である。
実際は事故を起こし(され)てみなければ損保会社の本質は見抜けない。
その点に於いて、この保険会社は被害者感情など無視した万事自社の都合でのみ運営されている保険会社である。
現在、被害を受けてから一年半訴訟を提起し争っているが、この保険会社は、3人もの弁護士を依頼して加害者の非など微塵も認めず徹底抗戦している。
(自社を弁護する裁判費用等には惜しみなく金を使う。)
こんな非人道的な保険会社が存在している意味が不明である。
絶対に加入はしないように。
こちらぶつけられた被害者側です。
簡単に書きます。
進捗状況の報告等の連絡が全くない。
こちらから聞かないと何も言ってこない。
代車の手配もできてない。
担当者はだいたい居ない。
とにかく入ることはオススメできません。
車両一周がイタズラキズをされ、5月末に被害申請したが今だ解答なし。
担当者もふてぶてしい応対しかしない。
調査会社の人と自宅で2時間面談したが、連絡もこちらからしないとこない。
あげくのはてに。今後は弁護士が窓口と連絡が入り、後日封書が届き調査中で近日中に回答とあったが、2ヶ月近くたっても弁護士から連絡なし。
なのに等級が下がった分の差額保険料は引き落としされている、これって詐欺にちかいもんがあると思うんですが。
先日道路の中央付近で立ち往生。
最終的には一時的なバッテリー上がりのようで、通りすがりの親切な方の助けで、事なきを得ました。
ただ、その時最初に加入しているSBIに電話をしてロードサービスを頼もうとしたものの、何を話しても位置の特定すらできない。
かれこれそのやりとりだけで30分以上はかかりました。
さらに、担当地区の自動車修理工場等の加盟店に繋ぐ前に、本社担当部署から詳細確認をするとのこと。
ところが、これにまた30分以上待たされて、ようやく電話が来ます。
実際には上記の通りこの時点で既に自己解決していたので、手配不要になりましたが、ここまでで実に1時間。
地方の往来のかなり少ない道路だったために、問題なしでしたが、これが幹線だったら?
比較サイトで値段につられて、会社を変えてしまいましたが、結果としては大失敗でした。
ロードサービスでも事故でも、まず場所の特定がスムースにできないなら、辞めた方がよいのでは?
いずれにしても、全くお勧めできません。
信号待ちで後ろから追突事後に会いました。
走行不能の為SBIに連絡しロードサービスを頼みましたが、まずは事故受付から、それから部署が違うのでロードサービスの部署から連絡させますとの事が、待てど暮らせど連絡なし。
雨の中1時間以上待ち続け警察には、レッカーはまだですかとせかされるが、連絡入れても繋がらず。結局相手の保険会社の担当の方がレッカー手配してくれました。
後で連絡が取れましたが、混み合っていたの一点張り、それならそうと連絡の一本も入れる事すら出来ない保険会社です。
事故が起き本当に困った時に何もしてくれなければ入った意味がありません。
家族みんなSBIですが次回は全て他社に変えます。
保険料の安さにひかれて契約しましたが、しなければよかったと後悔しています。
そのことに車両保険を使うとき初めて気づきました。
電話事故調査はマニュアル通りの返答。
最初から決まっている様な修理内容。
調査委員は初めからのアピ-ル作業。基から直す気は全くなく調査しましたよとのアピ-ル。
本社に案件を持って帰って検討の後。
後日回答 連絡無し 直す気無し レンタ-カ-代ケチる 最悪な保険会社。
ディラ-の営業マンもあきれていた。
この保険会社色んな案件で客とトラブルになっていると言っていた。
友人.知人.仕事関係.親族.兄弟に全て話しをして気をつける用に話しました。
最悪な保険会社。
高速道路を走行中に、突然乗っていた軽自動車のハンドルがきかなくなり、止まってしまいました。
ネットで比較して自動車保険をSBI保険に変えたばかりの時でしたが、電話するとすぐにとてもいい応対をしてくださり、レッカー車の手配もしてくれました。
他にかかる費用も心配してくださり、支払い可能な費用についての丁寧な説明の後、書類も送付してくださって非常に助かりました。
現在SBI損保加入者です。
先月の体験談です。
平日23:00過ぎ頃、出先でタイヤがパンクしてしまい、ロードサービスをお願いしようと電話をしてみたところ、まず電話が繋がるまでに1時間20分程掛かりました。
そして、オペレーターの方から告げられた事は、「只今大変混みあっており、到着迄に4時間から5時間のお時間を頂いております」という内容でした。
・・・今夜中ですよね・・・混みあってるんですか?・・・私の頭の中は真っ白になりました。
そして何を言っても言われる言葉はすいません。すいません。すいません。だけの対応となりました。
結局SBIのロードサービスは私の方から断り、JAFさんにお願いしたところ、30分ですべてが解決致しました。
今回の事について色々考えてみたのですが、これが事故だったらどうなってたんだろう?と思うと本当にゾッとします。
私は家族の者に富士火災なんて、お前らよくそんな高い保険料払ってるねってバカにしておりましたが、一番バカだったのは自分である事を今回学べました。
いくら他より安く見えるSBI損保入っても対応力が無いのでは・・・結果一番高い保険会社だったって事ですよね‼
SBI損保が良いと思ったのは、ここは通販型の自動車保険の中でも特に保険料が安いにもかかわらず、事故対応もしっかりしていて特に安かろう悪かろうという事がなかったのが良かったです。
また、通販型の自動車保険だから実店舗型の自動車保険よりもサービスが劣るとは思わなかったのでその点でも良かったです。
ビジュアルIVR
「ビジュアルIVR」は2018年3月1日から開始されたサポートデスクのサービスです。
このサービスでは、電話やメール以外に
- Webチャット
- LINEを活用したカンタンお見積り
- 契約確認・変更の手続き
- FAQコンテンツの確認
- コールセンターの混雑予測確認
などが行えます。
これにより、音声ガイダンスでメニューを選択することより確認時間が短縮され、さらに、より最適な案内をすることが可能となります。
ビジュアルIVRは自動車保険以外の業界でもどんどん取り入れられてきており、今後、音声ガイドにとって代わる標準になると言われています。
特徴、スペック
SBI損保の特徴、事故対応力、ロードサービスの充実度、などについてまとめます。
特徴
- 業界トップクラスの安さ
- 充実プラン、ファミリープラン、節約プランの3種類あり
- 走行距離が多くても保険証が上がらない
事故対応力
- 事故受付:24時間365日
- 初期対応:平日9~19時、土日祝9~17時
ロードサービスの充実度






- 全国約9,580ヵ所のサービス拠点
- ガス欠給油サービス10リットルまで無料
- 50kmまで無料のレッカーサービス
- 専門会社「タイムズレスキュー」に委託
- バッテリー上がりの回数無制限対応
- パンク(スペアタイヤ交換)
- インドアロック
- 交通費サポート(20,000円まで)
- 宿泊費サポート(15,000円まで)
- 代車サービス
その他
- 最大10,000円のネット割引
関連動画
SBI損保に関する動画を紹介します。
「 と言えば?」(SBI損保)篇 15秒
SBI損保 城戸博雅社長 インタビュー
おすすめ
あなたに最適化された自動車保険を選ぶなら、無料の一括見積を試してみるのが確実です。
保険を見直して平均25,000円安くなったというデータがあります。