看護roo!の口コミ評判・特徴と、動画のまとめを紹介します。
看護師転職サイトの利用を検討してる人は参考にしていただければ幸いです。
概要
- 運営会社:
株式会社クイック - 届出等:
厚生労働大臣許可 27-ユ-020100
プライバシーマーク認定番号 17001920
職業紹介優良事業者認定 1402012(01)
求人数 | 3.5 |
---|---|
サポート | 4 |
検索機能 | 3.5 |
口コミ
口コミ投稿フォーム | |
初めは親身になってくれます。
希望の条件先を選び、必要事項を記入すると後日担当者から電話がかかって来ます。
そこで詳しく情報、希望を改めて伝えます。
担当者も初めは親身に丁寧に対応してくれますが、なかなか決まらなくなると徐々に連絡が取れなくなります。
担当者不在ですやメールのやり取りも返信がこなくなります。
電話が繋がったと思っても、初めの対応とは違い明らかに態度が変貌することを感じてしまいます。
すんなり決めればそんなことにはならないのかもしれませんが、そうでない場合の変貌ぶりは結構激しいものがありました。
結局違うサイトを使って転職先を決めました。
車通勤希望を伝えていたのに紹介されたのは車通勤禁止の所だった。
向こうが指定した日時に連絡が来ない。
そんな事があり不信感が。
もう募集は終わっていたと言われた所に問い合わせたら、まだ募集していたり。
不信感しかないです。
私は、初めは派遣の仕事をしていました。
その後、パートの仕事に切り替えたのですが、私の担当してくれた方は派遣の仕事もパートも両方紹介してくださいました。
就職後も当日仕事終了後に連絡をくださったり、その後も気にかけて下さりまめに連絡は頂きました。
職場は年齢層高めでしたが、看護師長も優しくとても働きやすい所でした。
療養型病院で患者さんに関わったのは始めてでしたが、レクリエーションなどがあり患者さんの生活の場になる病院だと感じました。
いろいろな質問の後、転職のきっかけを聞かれたため、パワハラと答えました。
数日後、職場に、労働基準監督署から「パワハラ報告を受けている」と連絡が入り、被害、加害者が誰であるかすぐわかる状況だっただけに、その日を境に非常に仕事がしづらくなった。
(私が労基にチクったと職場で認識された)
看護rooに問い合わせると、そんな事はしません、とキッパリ。
そこしか喋っていないのに。
円満に退職したかったのに、退職前に針のムシロにされた。
電話で印象は良かったが、条件がだんだん変わっていき、こちらが悩んでると、次の面接の方が待っていらっしゃるので早く返事くださいとか促してくる。
「ならばいいですよ。そちらに回していただいて」と言うと、熱く向こうから私に来ていただきたいとかで、給料をあげてもらうも年収100万下がりました。
もう就活きついし、ハローワークからあんまり良いのなかったから頼んだのに、面接も2回 同伴なし。
これにはちょっと転職サイトの意味ないんじゃない!って激怒しました。
電話だけで斡旋料とる笑笑
ハローワークで行った方が給料上がってたかも。
当社で就職決まっても、おめでとうございますの連絡もなし。
もう終わってますよ。
サイト内で参加するイベントにポイント換算などがあって良いが、看護師同士の情報交換がいつも汚いマウントのしあいがあって情報交換どころではなかった。
転職サイトの条件詳細を確認したく,サイトに登録したところ,すぐに電話をいただきました。
入力した内容の確認から,転職希望時期や地域などが聞かれ,すぐに数件の転職先を提案していただきました。
しかし,第一希望の病院は現在求人が出ていないとのことで問い合わせはしてもらえず,私の希望条件に合う病院が見つからないことを伝えると,連絡は急になくなりました。
どうしても諦めきれず第一希望の病院へ自分で電話すると,すぐに面接,就職することができました。
登録後すぐに看護rooさんから入電があり、どのような状況でどんな職場を希望しているのかという話がありました。
希望を伝えると、数時間ほどですぐに折り返しの電話を下さり、迅速な対応をしていただけました。
残念ながら、いろいろ考えた末、転職はしませんでしたのでサポートをそこで終わりだったのですが、丁寧な対応をしていただけたと思っております。
後日、転職について履歴書の書き方や面接時の注意点、転職に関して押さえておきたいポイントについて分かりやすく記載されている参考本を送ってくださり、大変勉強になりました。
無料で利用でき、担当者さんが親身になって話を聞いて下さるのでありがたかったです。
良い点
掲載にない施設の交渉もしてくれた。
電話連絡は週に一回程度でしつこくなかった。
自分の希望と近い施設を紹介してくれる。
悪い点
ほかの転職サイトに比べると、紹介施設か少ない
看護学生の時から国家試験対策で使用しており、また勤めているときも医療用語の勉強に役立てていました。
結婚を機に、さらに給料が高く、残業が少ない病院へ転職したい思い、この看護ルーを利用しましたが、募集要件など細かく掲示されており、求人数の多さも抜群で利用してよかったと思います。
とても見やすく、求人数も多いが、実際この病院が良いと伝えると募集が終了していたという事もあった。
担当者はとても丁寧で、話しやすい雰囲気でした。
希望通りの転職先ではなかったが、現在も在職しており、満足に届かないくらいの満足です。
関連動画
下記は看護roo!が発表している動画になります。
沐浴ー衣類を着せる / 監修 筑波大学附属病院, 小山記念病院
持続的導尿ーカテーテルの挿入(女性) / 監修 日本医療大学
一時的導尿ーカテーテルの挿入と抜去(男性)/ 監修 日本医療大学
皮下注射ー刺入から抜針まで / 監修 日本医療大学
真空管での採血 / 監修 日本医療大学
点滴静脈内注射ー刺入から抜去まで / 監修 日本医療大学
無菌操作ー鑷子を用いた消毒綿球の扱い方 / 監修 日本医療大学