宅配クリーニングのネクシー(Nexcy)について、体験者からいただいた口コミを紹介します。
ネクシーを利用しようかと検討しながらも
- 自分が出す衣類に適してるか?
- 自分の目的と合わない点はないだろうか?
というような恐怖感がありますよね?
特徴や料金なども口コミの後に記載してますので、参考にしていただけたら幸いです。
あなたも、もし伝えたい内容があったら是非ネクシーの評価を投稿してくださいね。
概要
- 運営
株式会社Curasutas / curasutas,inc. - 住所
〒859-2204
長崎県南島原市有家町蒲河346−1
口コミ
口コミ投稿フォーム | |
保管期間に返却されず、連絡もなし。
こちらから連絡しなかったら、延々に返却されなかったのかもと恐怖を感じるレベル。
子供のような言い訳で、全く誠意がない。
コートの裾に汚れもあるし、縫った所は雑。
信用して預けた私が馬鹿でした。
もう2度と使いません。
お手頃価格と徹底的にシミ抜きとの事でお願いしてみたのですが、結果としてまったく汚れもシミも取れてなかったので二度と利用する事は無いと思います。
二回連続で、ニットに髪の毛が付着してました。
1回目は2ヶ所もです
ビニールに入れられてて、開けてすぐだったので、確実に自分のものじゃありません。
事故対策も行われない最低の会社です
コートや学生服など季節の変わり目に、宅配クリーニングを利用しています。
宅配物を取りに来てくれるので、とても楽で助かっています。
仕上がりも上質感があり、またお願いしたいという気持ちになりました。
主にワイシャツを出しました。
特に汚れているときは、かなり白くなり感謝してます。
ただ、薬が強いのか、袖口などが傷んでしまうこともありました。
ズボンは、かなり汚れたときに出したのが良く洗えています。
しかし、ズボンにテカリがでたのはその影響かもしれません
手首の所にコーヒーをこぼしてしまい、ワイシャツをクリーニングに出しました。
結果としてはあまり汚れが取れていないし、他にシワ等も全然取れていませんでした。
もうこのクリーニング店は二度と使わないと思います。
以前、近所の安いクリーニングにシワ加工のジャケットを出したら、そのシワが全部伸ばされて帰ってきてしまい、それ以来、高価な物をクリーニングに出す事にためらいがありました。
でも、ネクシーは素材の事もしっかりと分かってくれて丁寧に扱ってくれるので、安心してクリーニングに出すことが出来るようになりました。
よそ行きのジャケットをクリーニングに出しました。
対応の早さ、分かりやすさ等はよかった。
ただ仕上がりがあまり自分の思っていたものと違っていた。
なので他のクリーニング屋でもいいと思った。リピートするほどのものではない。
何度かリーピートしています。
仕事柄、ワイシャツやスーツのクリーニング依頼が多いです。
白物は、汗染み等も綺麗に洗ってもらえている印象です。
スーツの折り目もキチンとして、消えにくいかなと思います。
ジャケット、セーターなどのクリーニングをしてもらいました。
不明点があったので相談窓口に電話し、丁寧で印象はすごく良かったです。
クリーニングの速さも素晴らしく丁寧にやってくれました。
対応が良くて今後も機会があったら使ってみたいなと思いました。
汗で黄ばんで染み付いた服の汚れ(白のワイシャツ)
初めて利用しましたので、汚れが落ちるか心配しました。
値段はかかりましたが、(枚数が多かっので)ちゃんと染み抜きできて元の状態に戻りました。
次は、ダウンジャケットをクリーニングに出します。
普段よりネクシーを使っており、雨の日やどうしても出かけたくない日は同店の宅配を使います。
ネクシーなりの品質とサービスであり、値段は少し高いけどそれ以上の価値があると思います。
夜間集配もありますし、万が一明日何かのイベントに使う時も困りません。上質なクリーニング体験です。
カッターシャツとスラックスズボンをいつもお願いするのですが、仕上がりもよくて対応も問題ありません。
スピードもいいです。
また利用しようと思っています。
特徴
納期
- 最短5営業日
仕上がり・強み
- 全て手仕上げ
無料になること・嬉しいポイント
- 送料無料
- シミ抜きは無料
- ボタン、ほつれ修理無料
- 毛玉取り無料
ビジネスコースとメンバーズコースの違い
ネクシーでは、ビジネスコースとメンバーズコースがあり、違いは下記になります。
- ビジネスコース
月額162円
ワイシャツ・スーツなど、仕事でよく使われる衣類のクリーニングが安くなるコース。 - メンバーズコース
月額324円
全ての商品が安くなるコース。
料金
トップス
通常料金 | ビジネス料金 | メンバーズ料金 | |
---|---|---|---|
ジャケット | 850円 | 680円 | 680円 |
セーター | 550円 | 550円 | 440円 |
カーディガン | 550円 | 550円 | 440円 |
ノースリーブ | 550円 | 550円 | 440円 |
ボレロ | 550円 | 550円 | 440円 |
ベスト | 550円 | 440円 | 440円 |
トレーナー | 550円 | 550円 | 440円 |
パーカー | 550円 | 550円 | 440円 |
フリース | 550円 | 550円 | 440円 |
ジャージ上 | 550円 | 550円 | 440円 |
ニットジャケット | 850円 | 850円 | 680円 |
ポンチョ | 850円 | 850円 | 680円 |
ケープ | 850円 | 850円 | 680円 |
礼服ジャケット | 1,150円 | 1,150円 | 920円 |
礼服タキシード | 2,500円 | 2,500円 | 2,000円 |
礼服モーニング | 2,500円 | 2,500円 | 2,000円 |
ボトムス
通常料金 | ビジネス料金 | メンバーズ料金 | |
---|---|---|---|
スーツ下 | 550円 | 440円 | 440円 |
スーツスカート | 550円 | 440円 | 440円 |
パンツ下 | 550円 | 550円 | 440円 |
スカート | 550円 | 440円 | 440円 |
ショートパンツ | 550円 | 550円 | 440円 |
ホットパンツ | 550円 | 550円 | 440円 |
ジャージ下 | 550円 | 550円 | 440円 |
スウェット下 | 550円 | 550円 | 440円 |
礼服ズボン | 850円 | 850円 | 680円 |
礼服スカート | 850円 | 850円 | 680円 |
アウター
通常料金 | ビジネス料金 | メンバーズ料金 | |
---|---|---|---|
ウィンドブレーカー | 850円 | 850円 | 640円 |
ジャンパー | 1,300円 | 1,300円 | 980円 |
ブルゾン | 1,300円 | 1,300円 | 980円 |
コート | 1,800円 | 1,800円 | 1,350円 |
ハーフコート | 1,500円 | 1,500円 | 1,130円 |
ニットコート | 1,500円 | 1,500円 | 1,130円 |
ベンチコート | 2,000円 | 2,000円 | 1,500円 |
ダウンジャケット | 2,300円 | 2,300円 | 1,730円 |
ダウンベスト | 1,800円 | 1,800円 | 1,350円 |
ダウンコート | 2,800円 | 2,800円 | 2,100円 |
スキーウェア上 | 2,000円 | 2,000円 | 1,500円 |
スキーウェア下 | 1,500円 | 1,500円 | 1,130円 |
フィッシングウェア上 | 2,000円 | 2,000円 | 1,500円 |
フィッシングウェア下 | 1,500円 | 1,500円 | 1,130円 |
スキーウェアつなぎ | 3,500円 | 3,500円 | 2,630円 |
フィッシングウェアつなぎ | 3,500円 | 3,500円 | 2,630円 |
ワンピース
通常料金 | ビジネス料金 | メンバーズ料金 | |
---|---|---|---|
ワンピース | 900円 | 720円 | 720円 |
チュニック | 900円 | 900円 | 720円 |
ロングワンピース | 1,200円 | 1,200円 | 960円 |
礼服ワンピース | 1,200円 | 1,200円 | 960円 |
パーティードレス | 2,500円 | 2,500円 | 2,000円 |
ジャンパースカート | 900円 | 900円 | 720円 |
オールインワンサロペット | 1,200円 | 1,200円 | 960円 |
シャツ
通常料金 | ビジネス料金 | メンバーズ料金 | |
---|---|---|---|
ワイシャツ | 250円 | 150円 | 150円 |
ワイシャツタタミ | 300円 | 200円 | 200円 |
ブラウス | 550円 | 550円 | 440円 |
Tシャツ | 550円 | 550円 | 440円 |
ポロシャツ | 550円 | 550円 | 440円 |
カジュアルシャツ | 550円 | 550円 | 440円 |
保管
ネクシーの保管サービスには下記2つがあります。
- スタンダード
- プレミアム


関連動画
ネクシーの関連動画を紹介します。
宅配ネットクリーニング ネクシー TVCM
便利な宅配クリーニングを使った日常