京都におけるホットヨガスタジオの
- 体験レッスン
- 月4コース
- デイタイム
- フルタイム
- 入会金
などの料金を比較し、もっとも安く済ませられるホットヨガスタジオを発表します。
また、各スタジオにおける店舗一覧なども紹介します。
アンケート結果:京都でもっとも人気のホットヨガ
下記は、京都でホットヨガスタジオに通ったことがある316人に実施した「どのホットヨガに通ったか」のアンケート結果になります。
※クラウドサービスによる調査になります。
京都にあるホットヨガ料金比較
京都で知名度の高いホットヨガスタジオの各種料金について比較しました。
カルド![]() |
LAVA![]() |
ロイブ![]() |
ビクラムヨガ![]() |
|
---|---|---|---|---|
体験レッスン | 980円 (手ぶらセット付) |
926円 (手ぶらセット付) |
500円 (手ぶらセット付) |
1,000円 (マット・タオル・ウェア付) |
月4回 | 6,980円 | 7,685円 | 8,700円 | 8,796円 |
デイタイム | 7,500円 (平日18時まで) |
10,463円 (平日17時まで) |
12,000円 (平日15時開始の レッスンまで) |
11,574円 (平日18時まで) |
フルタイム | 11,000円 | 15,093円 | 13,800円 | 14,814円 |
入会金 | ほぼ全ての店舗で 体験レッスンの日に 入会すれば0円 |
4,630円 (体験レッスンの日に 入会すれば0円) |
1,000円 | 10,800円 |
口コミ 解説リンク |
口コミと解説 | 口コミと解説 | 口コミと解説 | 口コミと解説 |
公式リンク | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ | 公式サイトへ |
※手ぶらセット=ホットヨガを行うために必要な全てが無料で付いています
※フルタイム=全営業時間利用可能
※料金は店舗によって若干異なります
京都で安いホットヨガおすすめランキング
口コミ投稿は下記フォームからお願いいたします。
1 カルド
京都にあるカルドの店舗
CALDO四条大宮
カルドの特徴
- 予約せず通える(整理券制)
- ダイエット、デトックス、むくみ解消に定評あり
- 岩盤浴ありの店舗も多い
- 通常の(常温)ヨガもあり
- 遠赤外線床暖房、銀イオンスチームを採用
京都にあるカルドの口コミ
キャンペーン利用するのは注意
長期間通い続ける覚悟がなければ、キャンペーン中の入会は損する形になる。
まぁこれはちゃんと説明してくれるので詐欺ということはない。
ダイエット目的の場合、食事制限などを行い、目に見えて痩せてきた実感があればいいが、インストラクターがぽっちゃり体系の方もいるので、やる気が損なわれた。
また、カルド専属のインストラクターは新人が多いため、教え方がいまいち。
設備に関しても店舗によって違うようだが、ホームページにあげているような設備は基本整っていない。
休館日、短縮日がとにかく多いため、通える頻度も減るのでおすすめできない。
体験レッスンの感想
それまで通っていたスタジオは常温だったので、2時間動いて汗ばむ程度でしたが、カルドさんではふかふかしてあたたかい特殊な床で簡単に汗をかくことができると思いました。
レッスンはハードなものを選んで、とても充実した時間を過ごすことができましたが、身体への負荷が大きいように感じて入会はしませんでした。
(初心者向けのレッスンにすればよかったのかもしれませんが)
簡単にたくさんの汗をかいてストレス発散したいという方には良いと思います。
また、簡単なジムスタジオのようなものも併設されていたので、早めに来て身体をあたためることもできそうでしたし、設備などが新しかったところはとても魅力的でした。
2 LAVA
京都にあるLAVAの店舗
京都のLAVAは店舗数が多いので、より細かく分けて紹介します。
京都市
京都三条店、京都桂店、京都四条烏丸店、山科店、京都モモテラス店、伏見桃山店、北大路ビブレ店、西院店
宇治市
宇治大久保店
京田辺市
松井山手店
LAVAの特徴
- 日本最大の会員数
- ダイエット、美容、基礎代謝アップ、ストレス解消に定評あり
- 20種類以上のプログラム
- 東京だけで約90店舗以上、全国約250店舗
京都にあるLAVAの口コミ
一通りの指導を受けて退会
全国に多店舗展開しているのは良い。
・講師によって内容にはばらつきありだが、初心者のためあまり気にならず。
・ものすごく汗をかくので、水を大量に飲む習慣と能力が付いた。
・トレーナーが本部から営業圧力をすごく受けているのがわかり、気の毒だった(営業はもちろん無視)。
・半年ほど通って、一通りの指導を受け、だいたいのポーズを一人でもできるようになったので退会した。
アドバイスも分かりやすかったが
うまくできると先生が「●●さん、とても良いですね」等と名前を出して褒めてくれるので嬉しかったです。
私はホットヨガに合わなかったのか蕁麻疹が出てしまった為、入会は断念しましたが、蕁麻疹が出ていなかったら絶対に入会していました。
聞いたところによると、そんなケースは聞いたことがないようです。
体重7キロ減
ヨガ初心者のため、ビギナーを選択して参加していますが、本当に大量の汗をかきます。
まだ始めて1年経ちませんが、体重も7キロほど落ち、喜びのため足しげく通っております。
3 ロイブ
京都にあるロイブの店舗
京都四条店
ロイブの特徴
- インストラクター研修に220時間かけている
- フェイスアップヨガ(表情筋トレーニング)に力を入れている
京都にあるロイブの口コミ
大阪と京都の店舗に通ってた
私は京都で契約したのですが、全国にある同じロイブであればどこの店舗でも利用が出来るので、職場が大阪だったときは、大阪と京都の両店舗に通っていました。
人数も多くないので、ほとんど希望通りのレッスンを受けることが出来ますし、シャワーや更衣室が混雑したり、うるさいということもなく、受けれます。
ヨガの内容もゆったりできるものから体を動かすハードなレッスンまで幅広く、そのときの体に合わせてレッスンを選ぶことが出来ました。
4 ビクラムヨガ
京都にあるビクラムヨガの店舗
京都スタジオ
ビクラムヨガの特徴
- 元祖ホットヨガ
- 全世界共通のレッスン方式
- インストラクターが厳しい試験をクリアしている
まとめ
関連コンテンツ
人気ホットヨガスタジオの口コミと解説
地域から探す
- ホットヨガ北海道
- ホットヨガ秋田
- ホットヨガ宮城
- ホットヨガ山形
- ホットヨガ長野
- ホットヨガ富山
- ホットヨガ東京
- ホットヨガ神奈川
- ホットヨガ埼玉
- ホットヨガ千葉
- ホットヨガ静岡
- ホットヨガ愛知
- ホットヨガ大阪
- ホットヨガ京都
- ホットヨガ兵庫
- ホットヨガ岡山
- ホットヨガ福岡