溶岩ヨガ教室のララアーシャ(Lala Aasha)について、体験者からいただいた口コミを紹介します。
ララアーシャに通おうと悩んでいながらも、
- レッスンはつらくないか?
- 実際にどんな効果があるのか?
というような疑問もあると思います。
そこで、このページでは実際にララアーシャでレッスンを体験した方からの評価を掲載しています。
リアルな意見を聞くことは、あなたの決断の手助けになることは間違いないでしょう。
概要
- 運営会社:
TREES株式会社 - 住所:
東京都目黒区鷹番2-20-6 タシロビル3F - 事業内容:
溶岩ホットヨガスタジオの運営
口コミ
口コミ投稿フォーム | |
パワーヨガの体験レッスンにいきました。
インストラクターの方が、右左間違えたり、初心者の確認が無かったり、ポーズのポイントが間違っていたりします。
私はヨガ歴30年ですが、インストラクターのミスが多く目立ち、レッスンに集中出来ませんでした。
また、マットが臭く、フロントスタッフもお喋りが多く話しかけずらいです。
残念!
これなら、他のチェーン店の方がいいですね!
気に入っている点は、溶岩のあまりの心地よさと汗の出方がすごいこと、そしてとの先生も質が高いことです。
それぞれの先生が個性的で、説明もきめ細かく、毎回ヨガについての新しい発見があります。
本当に楽しいです。
レベルはいくつかに分かれてますが、完全な初心者だと戸惑うことはあるかもしれません。
私が通っているスタジオは都内ではないこともあるのか、これまで予約を取れなかったことはありません。
当日朝でも大丈夫です。
ただ、確かにフロアは狭いので、満員だと隣にぶつからないよう少々気を使います。
ロッカールームも狭めです。
でも、それも気にならないくらい、気に入って通っています。
こちらの良さをみなさんに知ってほしいと思う反面、今くらいが予約面ではよいのかなぁと思ったり…
以上、関係者ではないので。
念のため…笑
評価は、教室とインストラクターにもよるかもしれません。
体験の時のインストラクターは、おばさんの私にはつれなかった(*T^T)
でも、半端ない汗の出方が嬉しくて入会。
その後、他のインストラクターの時に通ってますが、とても素敵な先生。
フロアは狭いけれど、予約制で入れないこともなく、自宅から歩けるので気に入ってます!
私は週1ですが、からだが整う感じです。
回数増やしたいけど、価格はちょっと高いかな!
■調布店を利用中。
■フロアが狭い。
ロッカーは幅が狭く、上下タイプ。
同じ時間帯に着替えをするため、互いに気を遣い、扉を開け閉めしないと隣の人が使っている扉に頭をぶつける。
■今日、隣の人の扉に頭を打ったが、「すみません」の一言もなし。
ロッカーの扉を開けっ放しでメイクをしている女性の神経を疑う。
ドライヤースペースでメイク直しはしてほしい。
狭いロッカーの中で着替え以外をしている客は邪魔。スタッフも見て見ぬふりで注意をしない。
■貼り紙などで、注意喚起してほしいと思ったが、問い合わせ窓口がHP等にも掲載なし。
顧客の意見を取り入れ、サービスを向上しようとする姿勢が見られない。
■レッスン冒頭の講師の話?メッセージが長い。
どうでもよい。
■営業時間の開始が遅く、終わりも早い。仕事前に行く、残業後に行くなどはできない。休日はなお営業時間が短い。
はじめて体験に行きました。
説明をしてくださった方はお若いながら丁寧好印象でしたが、説明中にも関わらずヨガ講師と受付はずっとお喋り。
不愉快です。
ヨガ講師は愛想も悪く、終始嫌な気分でした。
フロアも狭い、ロッカールームも狭すぎる。
二度と行きません。
常温ヨガ教室の仲間に勧められて体験レッスンに参加しました。
常温ヨガに比べて汗をたくさんかくことができ、その日は一日中身体がポカポカでした。
ただ、レッスンフロアが狭く、窮屈でリラックスできずにつらかったです。
また、更衣室も狭くシャワーは大行列。
そのため、入会はせず、結局別のホットヨガのカルドの方の会員になりました。
生まれて初めてヨガをやっていますが、最高です!
ヨガというのは、全く経験のない、または運動音痴の人でも取り組めるものですね。
落ち着いた話し方をするインストラクターたちの声にも癒されます。
施設によって教室の数が少なかったり体験レッスンの料金が違ったりする。
接客などは問題無い。
内容も問題は特にないが、ロッカーが狭く込み合っている時は使用しにくい。
人が多い時間帯は避けたいと思う。
先生がみなさん素敵な方で、毎回とても楽しく通っていました。
運動は苦手な方なのですが、ララアーシャはレッスンのレベルを選べるので、無理なく続けられました。
ただ、後になって気付いたのですが、有名どころのLAVAやカルドに比べてララアーシャは料金が高いです。
同じ月4回のコースで月額2,000円くらいの差があります。
ヨガやストレッチにおいて様々なプログラムがあり、自分に合った内容をその都度選択できたことはよかった。
ただし、開催時間や曜日によっては限られたレッスンしかしていないこともあるので、通える時間や曜日に制限のある人は自分の通える時間に受けたいレッスンが行われているかわからないことがある。
また、都心のスタジオは特に予約が取りにくいので、行きたいときに行く、といったことは難しく、何日か前から予約しなければならないこともある。
私は通っていた店舗は当初はオープンして間もなかったせいかキャリアのある魅力的な講師の方々だったが、入れ替わり(新店舗の立ち上げなど)が激しく、一年ほど経つ頃には自分より後からきた講師ばかりになってしまった。
もちろんキャリアのある方もいらっしゃったが、素敵なヨギーニに惹かれてレッスンを受けていた身としては、そういった方々がどんどんいなくなってしまうのは残念だった。
とにかくものすごい量の汗をかく。
体の中の水分が全てなくなる感覚。
汗だくになったあとにシャワーを浴びると体がすごく軽くなったと感じる。
欠点はただ1つ、必ず洗濯物がでる。
料金プラン
ララアーシャの料金プランは下記になります。
月額会員
会員種別 | 月額料金 |
---|---|
マルチ会員 (全店舗の全営業時間利用可) |
19,000円 |
フルタイム (全営業日) |
14,000円~ |
デイタイム (平日8:30~18:00) |
12,000円~ |
マンスリー4 (月4回全営業日) |
9,600円~ |
チケット会員
回数 | 料金 |
---|---|
1回券 | 3,500円 |
3回券 | 9,600円 |
6回券 | 18,000円 |
12回券 | 30,000円 |
体験レッスン
スタジオ名 | 料金 | 貸出品 |
---|---|---|
池袋・自由が丘スタジオ | 3,000円 | ・ウェア上下 ・水 ・タオル ・ヨガマット |
その他スタジオ | 1,000円 | ・水 ・タオル ・ヨガマット |
人気店との料金比較
ホットヨガの人気ブランドである「LAVA」「カルド」との料金比較になります。
料金種別 | ララアーシャ | LAVA | カルド |
---|---|---|---|
体験レッスン | 1,000円 3,000円 |
926円 (手ぶらセット付) |
980円 (手ぶらセット付) |
1回チケット | 3,500円 | 2,870円 | なし |
3回チケット | 9,600円 | なし | 9,720円 |
月4回コース | 9,600円/月 | 7,685円/月 | 6,900円/月 |
月額コースにおいては、ララアーシャよりLAVAやカルドの方が2,000円以上安いので、月4回以上通うならば、LAVAかカルドの方がお得になります。
プログラムの種類
下記はララアーシャのプログラムになります。
リラクゼーション
- ビギナーヨガ
- ディープリラックスヨガ
- ゆるゆるストレッチヨガ
- 1日の自分癒しヨガ
- アロマリフレッシュヨガ
ベーシック
- 朝のリフレッシュヨガ
- フローヨガ
- 朝の太陽ヨガ
- 体の軸を整えるヨガ
- ベーシックヨガ
- 魅せるボディメイクヨガ
- 月のヨガ
- ピラティス
パワー
- パワーヨガ
- パワーヨガ(上級)
スペシャルビューティー
- 骨盤ビューティーヨガ
- むくみスッキリヨガ
- デトックスリンパヨガ
- 美的アンチエイジングヨガ
- ロマ美脚ヨガ
メンズヨガ
- メンズベーシックヨガ
関連動画
ララアーシャに関する動画を紹介します。
ララアーシャ公認★ヨガインストラクター実践養成コース
対応エリア/スタジオ
ララアーシャの対応エリアは下記になります。
- 戸越銀座スタジオ
- 池袋スタジオ
- 調布スタジオ
- 元住吉スタジオ
- センター北スタジオ
- 日吉スタジオ
- 綱島スタジオ(男性参加可)
- 吉祥寺スタジオ
- 学芸大学スタジオ(男性参加可)
- 自由が丘スタジオ
関連コンテンツ
人気ホットヨガスタジオの口コミと解説
地域から探す
- ホットヨガ北海道
- ホットヨガ秋田
- ホットヨガ宮城
- ホットヨガ山形
- ホットヨガ長野
- ホットヨガ富山
- ホットヨガ東京
- ホットヨガ神奈川
- ホットヨガ埼玉
- ホットヨガ千葉
- ホットヨガ静岡
- ホットヨガ愛知
- ホットヨガ大阪
- ホットヨガ京都
- ホットヨガ兵庫
- ホットヨガ岡山
- ホットヨガ福岡